彦根犬猫病院 Hikone Animal Hospital

〒522-0002 滋賀県彦根市松原町3616-1
0749-47-3867
WEB予約
MENU WEB
予約

ブログ

Blog

2025年6月9日

🐹ハムスターさんの眼の病気

こんにちは。獣医師の佐々木です。

ハムスターさんやウサギさんをタオルで包んでひょこっと顔を出した時の感じはかわいいな~と思いながら診察してます。

 

今日はハムスターさんの眼の病気についてです。

 

ハムスターさんの眼の病気には結膜炎、角膜潰瘍、眼球の化膿、白内障、腫瘍、緑内障などがあります。

原因はさまざまで外傷や感染、刺激物質、高齢、遺伝などがあり、涙が多くなったり、目ヤニでまぶたがくっついて開かなくなったり、目の周りの毛が抜けてきて気づかれることが多いですね。

 

原因に応じて点眼薬のほか、のみ薬で抗生剤・抗炎症剤などを使います。

また、床材の木のチップを使用している場合はそれが刺激になって、結膜炎が起きていることもあるので紙製の床材に変更してもらうこともあったりします。

 

ハムスターさんの眼はとても小さいので点眼薬をしたあとには液がはみだしてしまうので脱脂綿などで優しくふき取ってあげてください。

ぬれたままにしていると皮膚炎を起こしたり、気にして眼を傷つけることもありますのでご注意ください🐹

 

 

 

 

戻る